047-493-4387
〒274-0825 千葉県船橋市前原西2-1-5
営業時間:平日 18:00〜翌1時金土 18:00〜翌4時定休日 日曜日
【卍NEWS】遅ればせながら、みち、新年のご挨拶
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!!制作次長のみちです!昨年は自身の制作92本のイベントと、G.Wやパシャンガ、カウントダウン等に参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!
本年は累計100本を目指して頑張りますので、何卒よろしくお願いします!!
昨年の1番の変化として、私のイベントを魅力的に感じてくださり、自らレギュラーになりたい!や、この人呼んでもいい?!などといった声が数え切れないほど挙げて頂いた事、皆様のおかげで努力し続けられました。その集大成なのではないかと自負してます。日々のイベント制作にも皆様がより楽しんでいただけるようなコンテンツを作りたい、作らなければならない、と非常に良いプレッシャーを抱えながらイベント制作を出来るようになってきました!本年は累計100本を目指して頑張りますので、何卒よろしくお願いします!!
イベントの特徴については、「尖り」と「パーティー」の2つ
そこで!!今年から私の制作するイベントについてしっかり告知もしていけるように頑張ります!それにあたり、私の志や、制作するイベントの特徴についてこの場を借りて話させてください!志については、メディテラが本当のオールジャンル箱になるために、今イベント化出来ていないジャンル(Jazzやサイケ等)も取り入れ、誰もが出たがるイベントを作ること!それに尽きます。各ジャンル単位でいえば、正直メディテラ以外で面白いイベントや箱があると思います。しかし、その人らが、他ジャンルと交流し、新たな価値観に触れる。その機会が、メディテラは1番多いのではないかと私は考えます。そのため、ただの平日のオールジャンルイベントもより濃くするためにまだまだ未熟者ではありますが今年はより一層頑張ります!イベントの特徴については、「尖り」と「パーティー」の2つが特徴なのではないでしょうか。尖りに関しては、ミチペディアからも伺えるように独自の思考でアプローチし、唯一無二のイベントになる事が多々あります。例えば、年代別イベントはあるけど、その年代の曲ができた背景や後世に残した影響は分からないな…じゃあ昭和→平成→令和別に変化を感じられるイベントがやりたい!という考えから生まれた【しょーへーれいっ!】。オン*キとD4*J以外音ゲーわかんねぇよ…けど音ゲーイベントみんな欲しがってるしな…。じゃあスマホアプリも含めた音ゲーイベントやるか!で生まれた【ツダヌマニア】等、様々なタイトルが挙げられます。次にパーティーに関しては、尖りから生まれたみちの思考を皆様が面白いと感じ、その面白いと感じた人同士が仲良くなり、クラスターになり、パーティーになる。そんな文化とも言えるような流れをより一層産むべく、頑張ります!!
そんなパーティーを最後に2つ、紹介させてください!
1.1/12(日) 12-18時 【学生交流会】 こちらはメディテラと仲のいい学生DJサークルを集め、不定期ではありますが学生DJの交流を測るイベントです!
自分の学校にはDJサークルがない、機材がない…等、
始める敷居をぐんと低くするためにこのイベントを作りました! なので学生DJで交流を増やしたい人/学生でDJになりたい人、ぜひこちらのイベントに足を運んでください!
2025年1月12日(日)
2.1/31(金)18時-2/1(土)6時 【+1 ~mc:魅値 活動休止前最終Live~】 こちらは私が個人的に活動をしていたRap活動の活休Liveになります。3年半前、定期として初めてオーガナイズした+1というイベントの演者の5人と、活動歴5年で培った人脈が織り成す最強パーティーです!
ぜひ普段HipHopを聞かない方も遊びに来てください!
2025年1月31日(金)
長くなりましたが、本年もよろしくお願いします!!
B.B.Q rave kitchen Mediterraneo casa Tsudanuma
電話番号 047-493-4387 住所 〒274-0825 千葉県船橋市前原西2-1-5
16/11/29
一覧を見る
TOP
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!!制作次長のみちです!昨年は自身の制作92本のイベントと、G.Wやパシャンガ、カウントダウン等に参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!
本年は累計100本を目指して頑張りますので、何卒よろしくお願いします!!
昨年の1番の変化として、私のイベントを魅力的に感じてくださり、自らレギュラーになりたい!や、この人呼んでもいい?!などといった声が数え切れないほど挙げて頂いた事、皆様のおかげで努力し続けられました。その集大成なのではないかと自負してます。日々のイベント制作にも皆様がより楽しんでいただけるようなコンテンツを作りたい、作らなければならない、と非常に良いプレッシャーを抱えながらイベント制作を出来るようになってきました!本年は累計100本を目指して頑張りますので、何卒よろしくお願いします!!
イベントの特徴については、「尖り」と「パーティー」の2つ
そこで!!今年から私の制作するイベントについてしっかり告知もしていけるように頑張ります!それにあたり、私の志や、制作するイベントの特徴についてこの場を借りて話させてください!志については、メディテラが本当のオールジャンル箱になるために、今イベント化出来ていないジャンル(Jazzやサイケ等)も取り入れ、誰もが出たがるイベントを作ること!それに尽きます。各ジャンル単位でいえば、正直メディテラ以外で面白いイベントや箱があると思います。しかし、その人らが、他ジャンルと交流し、新たな価値観に触れる。その機会が、メディテラは1番多いのではないかと私は考えます。そのため、ただの平日のオールジャンルイベントもより濃くするためにまだまだ未熟者ではありますが今年はより一層頑張ります!イベントの特徴については、「尖り」と「パーティー」の2つが特徴なのではないでしょうか。尖りに関しては、ミチペディアからも伺えるように独自の思考でアプローチし、唯一無二のイベントになる事が多々あります。例えば、年代別イベントはあるけど、その年代の曲ができた背景や後世に残した影響は分からないな…じゃあ昭和→平成→令和別に変化を感じられるイベントがやりたい!という考えから生まれた【しょーへーれいっ!】。オン*キとD4*J以外音ゲーわかんねぇよ…けど音ゲーイベントみんな欲しがってるしな…。じゃあスマホアプリも含めた音ゲーイベントやるか!で生まれた【ツダヌマニア】等、様々なタイトルが挙げられます。次にパーティーに関しては、尖りから生まれたみちの思考を皆様が面白いと感じ、その面白いと感じた人同士が仲良くなり、クラスターになり、パーティーになる。そんな文化とも言えるような流れをより一層産むべく、頑張ります!!
そんなパーティーを最後に2つ、紹介させてください!
1.1/12(日) 12-18時 【学生交流会】
こちらはメディテラと仲のいい学生DJサークルを集め、不定期ではありますが学生DJの交流を測るイベントです!
自分の学校にはDJサークルがない、機材がない…等、
始める敷居をぐんと低くするためにこのイベントを作りました!
なので学生DJで交流を増やしたい人/学生でDJになりたい人、ぜひこちらのイベントに足を運んでください!
2.1/31(金)18時-2/1(土)6時
【+1 ~mc:魅値 活動休止前最終Live~】
こちらは私が個人的に活動をしていたRap活動の活休Liveになります。3年半前、定期として初めてオーガナイズした+1というイベントの演者の5人と、活動歴5年で培った人脈が織り成す最強パーティーです!
ぜひ普段HipHopを聞かない方も遊びに来てください!
長くなりましたが、本年もよろしくお願いします!!
B.B.Q rave kitchen Mediterraneo casa Tsudanuma
電話番号 047-493-4387
住所 〒274-0825 千葉県船橋市前原西2-1-5